【特定技能介護】の主な仕事内容
介護

専門的な介護から事務作業まで
外国人材は介護資格を取得しているため、食事・着替え・入浴といった介護業務が行えます。また、日本語もN3以上が多いためコミュニケーションも取りやすく、入所者様との信頼関係も築くことができます。
【特定技能介護】人材インタビュー
国籍:ベトナム
入社2年目
愛知県


実際に介護の仕事をしてみて

「難しいことも多いです。お年寄りとの接し方だったり、がトイレ行くときに、持っていく物をよく忘れてしまいます。忘れていたり、間違っていたら部長からすぐに注意してもらいます。いつも指摘してもらえるのは、ありがたいけどしっかりと直さなきゃと思います。」

今後の目標を教えてください。

目標は3つあります。
日本語が上手になること、今働いている部門でリーダーのようになりたいということ、介護福祉士の資格を取ることです。

今後の目標を教えてください。

目標は3つあります。
日本語が上手になること、今働いている部門でリーダーのようになりたいということ、介護福祉士の資格を取ることです。
ライフサポートでは、介護の外国人材が
多数登録しています。
登録人材例
ベトナム
N4レベル
愛知県

中国
N3レベル
三重県

ベトナム
N3レベル
愛知県

フィリピン
N4レベル
神奈川県

そのほかにも多数の登録者がいます。
ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。